Posted inコンピュータ 技術・工学・物理・数学
半導体設計支援ソフトの解説
半導体設計支援ソフト(EDA)いろいろ情報をあさっていたらyoutubeにわかりやすい解説がありました。 (1) https://www.youtube.com/watch?v=ihz2WY-E2C8 (2) https://www.youtube.com/watch?v=OmEbzRp_NGg (1)はEDAの歴史を語っています。電子回路シミュレータSPICEはUCバークレーの電子工学の研究室が作ったものですが、現在はAnalog Devices社がLTSPICEを無料頒布しています。使いこなせると楽ですが、実用上はトランジスタを組み合わせて回路を作ることはなく、色々な集積回路を使います。い…