世界の研究所:CAS, Institute of Deep Sea Science and Engineering
先週の科学系のニュースできれいな動画がありました。千島-カムチャツカ海溝とアリューシャン海溝の底10000mの深さでの生態系です。1000気圧以上の深海底でカメラと光学系をどうしているのか気になります。 https://www.youtube.com/watch?v=7jOfYW0F6Xk 論文はこちら。無料で読めます。 https://www.nature.com/articles/s41586-025-09317-z 中国科学院の深海科学技術研究所(CAS, Institute of Deep Sea Science and Engineering)の「奮闘者」(Striver)という潜水…