Posted in技術・工学・物理・数学
籾の彫刻
スバールバル種子保存庫には、日本人製作の稲籾(もみ)の彫刻が飾られているそうです。 http://www.portwave.gr.jp/tanabe/japanese/itou/200910.html 加工法はアーク放電+気体噴射を利用して金属を削る独特のものです。 http://www.portwave.gr.jp/tanabe/japanese/nomura/2008/index.html アーク溶接の修行中の私から見ると、これで彫刻するのはすごい技術が必要だと思います。 この原理を利用した工具も売っています。下記の製品は、鉄だけでなくコンクリートブロックも切れるようですが、とても彫刻はで…