企業会計 その1 ROE
企業会計の勉強第1回は、ROE(return on equity, 自己資本利益率と訳す)の解説にしましょう。 読み方は、アール・オー・イー のようです(本だけで勉強すると読み方を間違えて時々恥ずかしいですが、いまはネットで調べられるので安心です)。 定義は ROE = 当期純利益÷自己資本×100(%) で、当期=一定期間(1年、3か月など) 純利益=税金を払った後の会社の手元に残る利益(すべての経費は税金を払う前に清算済み) 自己資本=株式を発行して集めたお金 です。当期純利益は貯金したり、設備投資したり、株主に配当を払うのに使います。上場企業に適用される数値です。 「お金が1年間…