Posted in技術・工学・物理・数学 物質・化学
量子もつれを発生する方法
量子もつれを起こした2つの光子が昨日の量子暗号鍵配付には必要です。どうやってつくるかというと、非線形光学結晶(KTP, KTiOPO4等)にレーザーを当てます。そのときにspontaneous parametric down conversion (SPDC)という効果で絡み合った2つの光子が発生します。これは数式で書くと出てくるのが分かるのですが、イメージしにくいですね。 https://arxiv.org/pdf/2007.15364.pdf (英語のpdfです) https://www.youtube.com/watch?v=5Iv6dJD4q4A 下記は、違う目的(光検出器の感度校正…