Posted inコンピュータ 技術・工学・物理・数学 生物
脳のハードウェアにおける感情の相関
最新というには少し古いですが、下記の論文が2019年に出ています。無料で読めます。 https://www.science.org/doi/10.1126/sciadv.aaw4358 fMRIと畳み込みニューラルネットワークを使って、人の感情を外から読み取る装置を作ったというものです。一種のテレパシーの装置ですね。 これは11~20種類の感情を扱っています。感情と紐づけされた25000個の画像と動画を見せて、教師ありで訓練して8層のニューラルネットワーク(名前はEmonet)を作ったら画像から誘起される感情を当てられるようになったとのこと。 このニューラルネットワークを使って、感情を誘起する…