Posted in秘訣
可視化ソフト
結晶構造、VASP計算結果などの可視化ソフトを紹介します。検索すればすぐわかります。 VESTA→ cifからVASPのPOSCARなど Mercury(cifから分子をきれいに出してくれる) VMD → 分子動力学の動画。Gaussian, LAMMPS, Gromacs, VASPも読み込めます。日本語のフォルダー名は読めない OVITO (https://www.ovito.org/)→ VASPで分子動力学をやったとき、XDATCARから動画が作れる。VMDのほうが便利? flexible The company grants staff flexible work hours, wi…