単語の覚え方

単語の覚え方のコラムがありました。
https://nmproc.nikkeihr.co.jp/r/26/002_01/3/nmp/m/nmp200517h
だいぶコロナは落ち着いてきたので、生活リズムを整えて
復帰の準備をしましょう。皆さんの大部分は単語を詰め込むべき
段階なので、なるべくこのメールは続けたいと思います。
単語を覚えたら(覚えながらでも)多読多聴が効果的です。
好きなジャンルの普通の本をきちんと単語を引いて読み通してしまうことです。
あとは海外のニュースサイトで音声を聞くなど、10分でも習慣化すると変わります。
書く方は早く論文で!

ーーーーーーーーーーーーー

restore:回復する、修復する
After the intense rioting, the police were dispatched to restore law and order
 激しい暴動の後、法と秩序を回復するために警察が派遣された。
restration: Meiji Restration 明治維新
fix
repair
mend 修理する
dipatch 荷物を発送する、(軍などを)派遣する

inherit
 The next administration will inherit the huge budget deficit.
次の政権は巨額の財政赤字を引き継ぐことになるだろう。
 inheritance (プログラミングのクラスの継承 は inheritanceです)
take over
succeed to 継承する He succeeded to his father’s business.

thrive 繁栄する
 This species of wheat does not thrive in Japan. この小麦は日本ではうまく育たない。
c.f. thrifty 倹約的な、つましい、繁盛した(←意味のねじれ方が面白くないですか?)
 a thrifty wife 節約上手な奥さん
prosper: prosper in business 仕事が繁盛する
flourish: Buddhist art flourished in the Nara Era. 仏教美術は奈良時代に隆盛した。
institute 設ける
 The personnel department will institute a new rule that will cut down on employee tardiness.
人事部は従業員の遅刻を削減する新しい規則を設ける。
 personnel 人事の
 tardiness 遅刻
institution

prescribe 処方する, 規定する (scribeは書くという語源)
 prescription
 stipulate 規定する
 medication

absorb: be absorbed in 夢中になる
 suck 吸い込む suck up juice through a straw ストローでジュースを飲む

expose露出する
 exposure 露出、カメラの露光

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA