先週の月曜日のキノコの話を追いかけようと思って調べていたら、オランダの Wageningen University & Reseach(読み方はワーヘニンゲン)がひっかかりました。
https://www.wur.nl/en/value-creation-cooperation/join-us-on-campus.htm
ここは、大学と官民の研究所が合体して運営されているようで、農業分野での大学世界ランキングでは1位です。
https://www.topuniversities.com/university-subject-rankings/agriculture-forestry
「農業」の項目がないランキングもあります。下記のランキングは有名ですが、農業のページはちょっと英国に偏っているように見えます。
https://www.timeshighereducation.com/student/what-to-study/agriculture-forestry
Wageningen University & Reseachも当然キノコの研究もしています。オランダは植物工場なども先頭を切っていましたが、ここが関係しているかもしれません。ちょっと見たところかなり面白い研究教育環境があるようです。組織や運営について調べながら、余裕があればキノコについても見てみましょう。日本では、鳥取大学、千葉大学、帝京大学などにキノコ関係の研究所/センターがあります。
英語は上記大学のサイトから。
”Wageningen Campus is a vibrant community, located in the heart of Food Valley. Here we believe the key to innovation is collaboration, fueled by human talent and scientific expertise. Wageningen Campus forms a thriving innovative ecosystem where thousands of people come together to learn, meet, and work.”
vibrant 「ヴ」ィブラント 1. full of energy and life 生き生きした、活発な 2. quivering, pulsating ぶるぶる震える She was vibrant with anger.彼女は怒りに震えていた
quiver ク「イ」ヴァ 小刻みに震える level 6
pulsate 「パ」るセイト 鼓動する、脈動する、震える < pulse パるス 脈拍
expertise 「エ」クスパタイズ 優れた専門性
thriving す「ラ」イヴィング 繁栄した
innovative 「イ」ノヴァティヴ 創造性あふれる
”Wageningen Campus hosts 8,000 scientists, spread over twelve research institutes of the university and the Research & Development Centers of market-leading companies, small and medium-sized enterprises and start-ups. ”
spread over スプレッド ~に広がる
market-leading 市場のリーダーである
start-ups ベンチャー企業、最近は日本語でもスタートアップで通じるようになっていると思います。