ウェッブ宇宙望遠鏡の冷凍機と検出器

James Webb Space Telescope の製作については公式youtubeがあります。

太陽電池は2kW出力です。長さ6mと、思ったほど大きくないですが、自動的に展開(deploy)する仕組みのようです。

使用電力は1kWで、太陽電池の劣化を考えて2kWにしているようです。
可視(波長600nmの赤)~近赤外(5μm)は37ケルビンに冷却したHgCdTe検出器を使っています。この温度は、太陽光や地球からの赤外線を5層の薄いアルミ蒸着ポリイミド(テニスコートの広さ)で防ぐことで達成できるそうです。
5~28μmの中から遠赤外線は7ケルビンに冷やしたSi:As(ヒ素ドープシリコン)検出器が使われているそうです。
7ケルビンにするには冷凍機が必要で、そこに大きな電力が使われます。パルスチューブ式冷凍機とジュールトムソン冷凍機が直列に使われていて、ジュールトムソンは可動部分がないそうですが、パルスチューブにはピストンが必要なので、精密にバランスさせた2つのピストンを反対向きに動かすようにして振動を抑制しているそうです。
冷凍機の詳細は下記です。勉強になりますね。
https://webb.nasa.gov/content/about/innovations/cryocooler.html

英語は上記サイトから。
harsh environment 過酷な環境
cryocooler 低温冷凍機
refrigerator レフ「リ」ジレイター 冷蔵庫、冷凍機 口語では、fridge フリッジとも言います。
horizontally opposed piston pumps 水平に反対向きになっているピストンポンプ
“They are finely balanced and tuned and move in virtually perfect opposition, vibration is mostly cancelled-out and thus minimized.”
virtually 仮想的に、ほとんど
perfect oppおsition 完全に反対に
vibration 振動
consume coolant 寒剤を消費する
Its life is limited only by wear in its moving parts. 寿命は可動部分の摩耗によってのみ制限される。
“…pairs of 7/16 inch fittings that on the outside resemble automotive hydraulic brake line connections.”
外部にある7/16インチの配管のペアは自動車の油圧ブレーキ系統の接続に似ている
hydraulic ハイド「ロ」ーりック 水圧の、油圧の、 level 12
fitting は訳しにくいですが、付属品、備品、家具類 ですが、pipe fitting で配管器具なので「配管」としました。 
plumber 配管工、水道業者  Super Mario’s occupation is plumbing. スーパーマリオの職業は配管工です。

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA