Oxford Nanopore Technology社のDNAシーケンサと求人

月曜日にはDNAシーケンシングの話になるとは思わなかったのですが、直径数nm、厚さ数nmの穴をDNAが通過した時の電気抵抗変化の解析の現状が面白かったので紹介します。原理は、溶液中のイオンの透過が、穴を通っていくDNAの各塩基によって邪魔されるのですがその邪魔され方が違うこと利用するものです(電気抵抗が時間の関数として階段状に変化する)。DNAが通っていく速度はおそらく流体の圧力で制御しているのだと思います。信号は穴や流路、さらに膜が一つの塩基よりも厚いので、前後の塩基による影響もあるでしょう。これらによる「くせ」があるので、補正をどうするかが問題になります。昨日のyoutube解説では10-15%の読み取り間違いがあるとのことで、これをいかに減らすかが重要です。下記は、リカレントニューラルネットワークを使って装置ごとの「くせ」を補正する装置のAIのトレーニング方法を解説しているwebinarの録画です。ちょっと読み込みに時間がかかるのと、早回しできないので視聴に1時間かかりますが、英国の発音に慣れるにはいいと思います。NVIDIAの最新GPUをフル使用するようで、RAMが100GB必要というのもすごいです。DNAのメチル化も検出できるとのこと。ホントかな?と思いますが、できてもおかしくはないです。
https://nanoporetech.com/knowledge-exchange/on-demand/the-theory-and-practice-of-oxford-nanopore-basecaller-model-training
https://ruo.mbl.co.jp/bio/product/epigenome/article/DNA-methylation.html

この会社の求人は面白いです。2020年のポジションがまだ埋まっていないのはコロナのせいだけでしょうか?要求水準が高すぎる?
https://ejnh.fa.em2.oraclecloud.com/hcmUI/CandidateExperience/en/sites/CX_1/requisitions

英語は上記求人から: きりっとしたいい文章で参考になります。応募したくなりますね。他の職種も高度な即戦力を求めています。

“We are seeking a Senior Engineer with a mechanical or development engineering focus to join our New Products R&D team. You will be a creative individual, with the ability and passion to break down meaningful problems and provide elegant, validated design solutions. This role encompasses the product design from first concept through to pilot production and will require a keen awareness of time pressures, including strategies for optimizing and prioritizing requirement to meet deadlines.”

recurrent 再発する、周期的に起こる recurrent neural networkは、再帰型(または回帰型)ニューラルネットワークと訳されます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9E%E5%B8%B0%E5%9E%8B%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF
recursive 再帰的 リカーシヴ
a creative individual 創造力ある独立した人物
with the ability and passion 能力と情熱を持ち
break down 解決する
design デ「ザ」イン “elegant, validated design solutions” は 「エレガントで有効性のある設計による解決」でどうでしょう。
encompass 含む、取り囲む ここは「この役職は初期概念段階から量産試作に至る製品デザインを含む」でどうでしょう。
Writing utensils encompasses pens, pencils, and more. 筆記具はペン、鉛筆、その他たくさん を含む。
utensil ユー「テ」ンシる 用具
a keen awareness of time pressures キーン ア「ウェ」アネス 時間のプレッシャーに敏感で
optimizing and prioritizing requirement to meet deadlines 締め切りを守るために必要なことの順位付けと最適化を行う
bonito カツオ(魚) ボ「ニ」ト ここでは、Fast-Bonitoが Oxford Nanopore Technology社の解析AIの名前 https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2667318521000118

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA