ドローンによる森林モニター

森林をドローンから見てその健康状態(日本語としては変ですが、英語はhealth)を調べるためには、カメラの他にLiDAR(ライダー)が使われます。LiDAR (light detection and ranging) は、レーザーをパルスで照射して、反射光の時間遅れを測ります。精度を上げるのは技術的にたいへんですが、それは明日にして、何が分かるかの動画が下記です。
GPSと組み合わせて森林の3次元像が見えます。

葉っぱの隙間から見える地表を描画することでジャングルに埋もれた遺跡が分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=39ENPZ3Xe0I

英語は上記に出てきた単語と距離に関するものです。
archaeology アーキ「オ」ろジ 考古学
zenith 天頂、絶頂 level 12 She was at the zenith of her fame. 彼女の声望は絶頂であった。 スイスの時計メーカーにもありますね。
emu エミュー(鳥)
distance 距離
altitude 高度、標高 「ア」るティテュード
elevation 海抜、標高
xy coordinates xy座標
canopy 樹冠、天蓋、小型航空機の操縦室の透明な覆い
interval 間隔
span 間隔
separation 間隔
extent 度合 to some extent, ある程度は
range 距離
reach 距離 within arm’s reach 手の届くところ
remoteness 離れていること

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA