重粒子線の方向転換には超伝導磁石を使う

800MeVの運動エネルギーを持つ重粒子線は加速器で作ります。加速器の詳細は別の機会にします。それだけの運動エネルギーを持つ粒子の方向を変えないとピンポイント照射できませんが、どうするのでしょうか。磁場を使っているようです。荷電粒子は電場でも磁場でも曲げられますが、高速粒子を電場で曲げるには高い電圧が必要で、放電が起こってしまいます。800MeVなら、全部でざっと100MV = 一億V は必要でしょう。ベクトルの計算をすればわかりますね。一億Vは、雷雲と地表の電位差の桁で、放電を防ぐのは極めて難しいです。その点で、磁場は使えますが非常に強い磁場が要るので、大きな超伝導磁石が使われています。動画がありました。動きの精密さと重量と動作速度を考えると壮観です。


加速器は下記。ここでも強い精密な磁場を使います。
https://www.youtube.com/watch?v=0cYDRaEfmE8

今日は「曲げる」の英語を考えましょう。
bend 曲げる の第一選択はこれです。
crook クルック 湾曲させる level 7 マザーグースの歌にあります。
https://www.poetryfoundation.org/poems/46948/there-was-a-crooked-man-56d22710e66f5
hook 鈎(カギ)でひっかける、名詞で鈎 hook a hat on a nail 帽子をくぎに掛ける
Hooke’s law フックの法則。HookeはRobert Hooke(1645-1703)
lean 昨日出てきました。動詞では「もたれかかる」
round 名詞と形容詞で「丸い(もの)」 動詞で「丸くする、円筒にする」 回る、曲がる The car rounded the corner at 150 kph. (kilometers per hour)
sag サグ たわむ、真ん中が下がる、垂れ下がる、衰える、一時的に下落する level 10 The shelves sag down under the weight of the books. 棚が本の重みでたわんでいる
turn 回転させる、ひねる、まわす
twist ひねる
yaw ヨー 傾いて進、片揺れする、飛行機の偏角 (cf roll, pitch)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0
arc 弧、円弧、電弧(アーク放電)
deflect 偏向させる deflecting electromagnet 偏向電磁石

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA