世界の研究所 量子医科学研究所 & QST病院(旧:放射線医学総合研究所)

今週の世界の研究所は、千葉にある量子医科学研究所を取り上げます。少し前までは、放射線医学総合研究所とよばれていましたが、最近、国立研究開発法人・量子科学技術研究開発機構(QST)の傘下に入りました。ここは付属病院(QST病院)があり、加速器で作った粒子線によるガンの治療法を開発しています。他にも、PETやfMRIを用いた脳研究もやっているようです。放射線の生物への影響や応用および被ばく治療を担当する放射線医学研究所と、基礎から農業応用まで含む量子生命科学研究所が併設されています。
https://www.nirs.qst.go.jp/index.shtml
今週はこの研究所関連の技術を見ていきます。

英語は加速関係です。
accelerator アク「セ」らレータ 加速器
accelerate アク「セ」らレイト level 6 アクセントと綴りを間違えやすいです。
hasten 「ハッ」スン level 5 I must hasten to add here that the meeting has been postponed to next month. 申し遅れましたが、会合は来月に延期されました。
expedite エクスペ「ディ」ト 促進する This device is used to expedite the heat dissipation. この素子は放熱を促進するのに用いる。
quicken 「クィ」ッケン This application is used to quicken task switching. このアプリはタスク切り替えを高速化する。
precipitate プ「レ」シピテイト 2つ意味があり、どちらも使います。 1. 早める、促進する 2. 沈殿させる、凝結させる 名詞で「沈殿物」
  The outbreak of the war precipitated an economic crisis. 戦争の勃発が経済危機の到来を早めた。
  The precipitate that results from this reaction is blue. この反応で生じる沈殿は青色だ。
push on 前進する、急ぐ、続行する
velocity 速度 ヴェ「ろ」シティ
speed 速さ
スピード違反 は “speeding” です。これはよく試験に出ます。 He was fined \10000 for speeding. かれはスピード違反で1万円の罰金を食らった。
progress 進歩  You don’t seem to make much progress, do you? 君はあまり進んでいないみたいだが。
evolution 進化

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA