インドは最大のワクチン生産国

昨日紹介した本によると、インドは世界最大のワクチン生産国だそうです。Serum Institute of India (SII, インド血清研究所)が世界最大のワクチンメーカーで、年間売上高586億ルピー=880億円(2018)。インドでのバイオ医薬品の市場規模は650億ドル。糖尿病患者数も世界一で、インシュリン製剤の開発も活発に行われているとのこと。
SII本社があるのはデカン高原にあるPune市(プネー、標高600m、人口500万、古くからの学園都市)で、冬は過ごしやすいが夏は高温、ただし乾燥している(年間降水量741mm, 東京は1528mm)とのことです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%8D%E3%83%BC

英語は https://en.wikipedia.org/wiki/Serum_Institute_of_India から
serum 「セ」ーラム 血清 血液が凝固した後の黄色い液体成分
tetanus antitoxin 破傷風抗毒素 「テ」タナス
snake antivenom ヘビ抗毒素 「ヴェ」ノム 蛇の毒は特にvenomというみたいです。
meningococcal vaccine 髄膜炎菌ワクチン 日本では0.4%が保菌者、サハラ以南と欧米では10%が保菌者とのこと。ワクチンはありますが、日本では55才までしか打てないようです。なぜでしょう?
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6724425/
によると、高齢による副作用があるわけではないようですが、研究が不足で効き目が不確かということのようです。
concomitant コン「コ」ミタント 付随した
http://www.hcc.keio.ac.jp/ja/health/2019/03/meningococcal-infection.html
antisera antiserum 抗血清 の複数形
blood plasma 血漿
https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/departments/establishment/inspection/biochemistry/specimen-type.html
によると、血漿は抗凝固剤を入れて遠心分離した上澄み。血清は凝固させた上澄み。
hormone ホルモン
intranasal swine flu vaccine 鼻腔注入型豚インフルエンザワクチン 「ネ」イザる=鼻腔、スワイン=豚
nasal sound 鼻音
anti-rabies agent 抗狂犬病製剤 レイビーズ
monoclonal antibody モノクローナル抗体
As of 2020, the company is the world’s largest vaccine producer by number of doses produced.
as of 2020 = 2020年現在(この表現は覚えましょう)
dose(s) ドウス、ドウズィーズ(複数形) 「服用量」「(薬の)一服」「(放射線の)線量」

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA