映画音楽 John Willams

Julliard の卒業生の有名人は日本人を含めたくさんいますが、映画音楽作曲のJohn Williams(1932-)は
よく知られた映画音楽をたくさん作っています。
Superman, Jaws, Close Encounters of the Third Kind, Star Wars, Indy Jones, Jurassic Park, Harry Potterなど、耳に残るよく知られた音を一人で作っていてびっくりします。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%BA_(%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E5%AE%B6)

a graduate 卒業生, (an alumni 同窓生も使えるでしょう)
jaw あご
close encouners of the third kind 第三種接近遭遇 (邦題 未知との遭遇)
耳に残る音楽=頭から離れない音楽 music that is stuck in head (受け身なのが面白いですね)
a sharp sign シャープ
a flat sign フラット
a naturel sign ナチュラル
イロハニホヘト=ABCDEFG
G minor ト短調
C major ハ長調
G-Clef ト音記号=日本語では「音部記号」というのですね。clef はフランス語の「鍵」ですが、英語ではクれフ と”f”を読みます。
gospel 讃美歌

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA