反応探索ソフトと海賊版サイトへの注意

反応探索には、出版社Elsevier のReaxysという有料のデータベースがよく使われます。これは、分子構造その他条件を入れると、関連文献を教えてくれます。この中身・しくみについては堅く秘密にされているそうです。IBMのroboRXNとは競合すると思います(IBMが文献情報を使っているかどうか不明。純粋に第一原理計算+AIだとあまり賢くないでしょう)。価格設定がどう変わるか、興味深いです。Reaxysは平成30年の産総研の契約情報が公開されていて年間1700万円余です。高いですね。
イスラエルの歴史学者ハラリ(Yuval Noah Harari)の本のどれか、多分”Homo Deus”のエピソードだったと思いますが、論文や図書をインターネットで無料公開するサイトを作った若い学者が訴えられ、訴訟中に謎の死(自殺説)を遂げたという話です。その後、別の海賊サイトも複数現れているようですが、学術機関はそれほど高額でなく文献を取り寄せられるので、必ず正規の手続きを使ってください。所属機関が訴えられてしまいます。海賊サイトには15億円の賠償判決が最近出ています。(リンクは載せません)

pirates海賊
pirated edition 海賊版
vandalism 暴力行為、器物損壊、荒らし、故意の破壊(公共物や芸術の)<ヨーロッパ・アフリカのヴァンダル人から。
robber 盗賊  The Robber Hotzenplotz 大泥棒ホッツェンプロッツ
burglar 強盗、泥棒  不法目的で押し入る人のこと
thief  窃盗、コソ泥、泥棒、空き巣 (こっそり)
 a master thief 大泥棒
housebreaker 空き巣
賠償 indemnify, compensation, reparation(特に戦争の)
弁償する pay for (damage)
賠償する compensate for (damage), make reparation for (damage)
indemnify somebody for (damage)
賠償保険 liability insurance

法律用語
criminal law 刑法
commercial law 商法
civil law 民法

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA