受託合成サービス

ロボットを使わない委託合成サービス(人間が実験する)は、合成法の文献が分かっていれば1化合物100万円くらいからやってくれる会社があります。
https://www.ipros.jp/cg1/%E5%90%88%E6%88%90%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/
また、ペプチドなどは大学のバイオの研究室も外に委託することが多いと聞きます。
https://www.peptide.co.jp/custom/peptide_synthesis
一昨年の地震の停電で、せっかく購入したペプチドが全部だめになったと嘆いていた先生がいました。誰も補償してくれなかったそうです。

consignment 委託荷物、委託販売
contract for the consignment of operations 業務委託契約
委任 trust, mandate, charge, commission
委譲 transfer, assignment, delegation
 transfer authority 権限移譲
代理 proxy; surrogate; representative
proxy プロキシ ネット接続で使いますね。
surrogate サーロゲイト 代理人、代用物 (形容詞もあり 代理の)、ソフトウェア用語でもあります。
 a surrogate mother 代理母 
representative 代表
The Congress is representative of the people.議会は国民を代表する。
 sales representative 販売代理店
delegate 施設、代表、派遣団員 The are delegates to the UN from India.インドの国連代表だ。 動詞で、代表として派遣する、代表に指名する ソフトウェアのオブジェクト指向でで「関数デリゲート」等として訳さずに使いますね。
mandate 信託; get/receive a mandate from the voters選挙民の信託を受ける
a UN trusteeship 国連の信託
a trust company/fund/bank 信託会社/基金/銀行

建築用語
Romanesque
Gothic
Baroque
Rococo

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA