世界の研究所 KEK

世界の研究所紹介、どこから始めるか悩みましたが、ノーベル賞&面白い設備か歴史がある、という条件で始めましょう。例外も出るかもしれません。第1回は日本からということで、つくばの「高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所」です。
小林・益川理論でノーベル賞が出ています。立花隆「小林・益川理論の証明 陰の主役Bファクトリーの腕力」に詳しい解説があります。top quarkを探したトリスタン計画(敷地で一番目立つ、全長3kmの四角)がエネルギー不足で空振りになり、私が院生のころは沈鬱なうわさが聞こえていました。しかし、設備を改造してB中間子をたくさん作って崩壊を測定するB-factory計画を行って、ノーベル賞に結びつきました。理論は昔ですが、それを国が頑張って検証したという形です。莫大な要らない素粒子の中から、B中間子の崩壊だけを選び出す検出器・高速処理に当時の電子工学の粋が使われています。立案・実行した素粒子実験コミュニティに拍手したいです。
https://www.kek.jp/ja/Facility/IPNS/TRISTAN/
https://belle2pb.kek.jp/Detector/PXD-SVD/#SVD
https://belle2pb.kek.jp/Detector/Trigger-DAQ/


due 支払い期限が来ている;  This e-mail is simply a reminder that your review is due in 3days. このメールは、あと3日で査読結果提出期限がくるお知らせです。(ドキッとします)
expiration date 有効期限
voucher 割引券、引換券 ヴァウチャ 日本語でも旅行代理店が飛行機や宿の「バウチャ」といいますね。
customer traffic 客足
brand-new ブランニュー 新品の、最新式の よく使います
hip (衣類が)流行の、センスがいい
fad 一時的な流行
retail 小売り(の) リーテイル a retail store 小売店
wholesale 卸売り ホウルセイル ホにアクセント wholesaler 卸売り業者
flagship 旗艦、旗艦店 = a flagship shop
bulk order 大口注文
toll-free dial フリーダイヤル よく使います
thrift shop 中古品店
< thrift 倹約  thrive 倹約する
white goods 白物家電(しろものかでん) これは日本語でも定着していますね。
brown goods 褐色家電(テレビやオーディオ、パソコンなど)
durables 耐久消費財 デュラブルズ


物理用語
加速 acceleration 綴りも覚えましょう
加速する accelerate セにアクセント
慣性 inertia イナーシア ナにアクセント

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA