得意とするプログラム言語と年収の関係(もちろん、プログラマーのです):
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/082100615/?P=2
COBOLは銀行の古いシステムのデータベースなどを新しいシステムに作り替えるときに解読する必要があります。言語だけではダメで、古いデータベースの解読ノウハウなど、特殊な経験が必要で高価になります。また、COBOLのプロは高齢者のため年功もあるかもしれません。プログラム系のアルバイトするならば、単発仕事が多く、コードが短いweb関係がいいと思います。wordpressはバージョンアップでかなり面倒になりましたが。。。
(英語は、大部分が種本にしている「TOEIC TEST英単語スピードマスター」から)
mark down ~を値下げする
mark up ~を値上げする
All of the quality items in our store are marked down 30%, and you can enjoy more savings with our rebate items and coupon books.
savings 値引き、節約 セイビングズ
rebate リベイト 【アクセント注意】リにアクセント。日本語になっている「リベート」。お金を一部返すこと。
coupon クーポン、割引券。この発音は人によって変わるみたいです。方言でキューパンと聞こえることもあるので、お店では注意。 Have you coupons? ハブユーキューパンズ は聞き取りに苦労しました。
http://www.slate.com/blogs/normal/2016/10/21/what_s_the_correct_pronunciation_of_coupon.html
haggle ハグル 動)値切る 名)値段交渉
tag price 正札価格、定価
list price 表示価格、定価
back order 入荷待ち、取り寄せ
installment payment 分割払い
物理用語(数学用語は、尽きてきました)
longitudinal waves ロンジチューディナル チューにアクセント 縦波
transverse waves トランス(ズ)バース verにアクセント 横波