AMD Ryzen

AMDの快進撃の背景にはRyzenシリーズを開発した一人の技術者の存在があるようです。
AMD→apple→AMD→Tesla moters→Intelと引き抜かれていますね。
たぶん何年かのうちに本になると思いますので、また紹介します。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%BC


pros 賛成
cons 反対
pros and cons 賛否 良い点と悪い点(よく使います)
perspective 概要、大局観
proposal 提案
conflicting 矛盾している
contradicting / contradictory 矛盾している diにアクセント
exactly 正確にいうと; Exactly!で、「その通り!」相槌として使えます。
eventually 結論としては、結局、
vice versa 逆も同様


数学用語
象限 quadrant; the first quadrant 第一象限 クオドラント
命題 a proposition
帰納法 (mathematical) induction
背理法 proof by contradiction;
reductio ad absurdum リダクティオ アド アブサーダム
※ Harry Potterの呪文のようですが、あれはラテン語をもじっているので当然です。

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA