カカオはアオイ科、ドリアンやオクラと同じ

カカオはアオイ科だそうです。同じアオイ科にはドリアンやオクラがあります。どれも長い鞘の中に大きめの種がありますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%AA https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%A4%E7%A7%91 カカオの実はその中でも大きめで、15-30cm、直径8-10cmです。 幹に実がなる特徴があるそうです。 http://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/cacao/characteristic.h…

世界の研究所:国連貿易開発会議UNCTADとカカオ不作レポート

今日から新年度です。張り切っていきましょう。が、ちょっと残念なニュースが先週入ってきました。カカオが大生産地(3/4を生産)の西アフリカで不作だそうです。 私のプログラミングの友であるチョコレートが品薄になることはないと思いますが、半年後くらいに価格が上がることが予想されています。 下記のレポートは、国連貿易開発会議(United Nations Conference on Trade and Development、UNCTAD、アンクタッド)のものです。 https://unctad.org/news/chocolate-price-hikes-bittersweet-reason-car…