片付けコンサルタントの通訳

片付けコンサルタント コンマリさんの通訳の人の記事です。すごいチームがあるものです。下記インタビュー(2)では、わざとではないかというくらい日本語に訳しにくい(≒私が使えない)単語で話していますね。weblioの難度レベルはそれほど高くないにもかかわらず、私も初めて見た単語がいくつかありました。このレベルの通訳はAIにはなかなか置き換わらないでしょう。これができるAIがいれば友達になっていろいろ語り合いたいです。

(1) https://www.youtube.com/watch?v=-3VCoY27fFI 実際の活動ぶり
(2) https://qz.com/quartzy/1527584/marie-kondos-interpreter-is-unsung-hero-of-konmari-phenomenon/
(全文を読むにはfree trial登録(閲覧期限あり)が必要のようです)
(3) https://newsphere.jp/culture/20190213-2/  は上記を引用している別の日本語記事(無料)です

unsung hero sung はsingの過去分詞。陰の立役者
incidentally インシ「デ」ンタリ たまたま
marvel at 目を見張る
winsome ウィンサム あどけなく魅力のある、愛嬌のある 男女ともに使えます。 LDOCE behaving in a pleasant and attractive way
guru 「グ」ル 導師、指導者(ヒンズー語から) someone who knows a lot about a particular subject, and gives advice to other people
seamlessly 継ぎ目なく seam スィーム 継ぎ目 two-seam ツーシーム(野球の投球の種類、1回転中にボールの継ぎ目が2回通過する方向に回転させる)
quirky クワーキ 癖のある quirk 癖
long-winded ウィンデッド 息継ぎの長い
invocation 祈り、祈願、呪文
voraciously ヴォ「レイ」シャスリ がつがつと、どん欲に
linguistic 言語学的な
corrective 補正的に、直しながら
foray 「フォー」レイ 襲撃する、略奪する
mesmerize 「メ」ズメライズ 催眠術をかける、魅惑する
a go-to conduit ツーカーの関係、と訳すところでしょうか。conduit は導管。
I gravitated towards working with creatives and artists. クリエーターやアーティストと働くほうに引かれました。(gravitated は 意図的にイメージが湧く言葉を選んでいるように思います)
idiosyncratic イディオシン「クラ」ティク その人に固有の、特異体質の
I love interpreting for artists and creatives because there’s something so idiosyncratic about the way they speak and the words they choose.
so that I could get a sense of her 「diction」 and style. 彼女の「言い回し・発声」や文体の感覚をつかめるように
blanket 毛布、覆うもの
snarky remarks スナーキィ 意地悪で皮肉っぽいコメント
take me aback 不意を打たれる  (aback は 逆帆(さかほ))
Accuracy is of course paramount. もちろん、正確さが最も大切です。paramount 至上の、至高の
uncanny アン「キャ」ニ 奇怪な、超人的な、神秘的な
immaculate イ「マ」キュれイト 無垢の、清浄な
we were really emboldened by each other’s presence 我々はお互いの存在によって勇気づけられる エン「ボー」ルデン
“Yoroshiku onegaishimasu” – It’s one of those intangible Japanese expressions that cover many different emotions. 「intangible」イン「タン」ジブル自体が訳しにくい言葉で、ここでは「つかみどころがない」がはまるとおもいます。
If not decluttering, what’s the most valuable things you’ve learned from Marie Kondo?
断捨離以外では、コンマリさんから学んだ最も貴重なことは何ですか?
clutterはものが多くて散らかること。断捨離の訳はdeclutteringを使うようです。
She very much has that poise. poise ポイズ も日本語と微妙にずれた難しい言葉です。態度、身のこなし、落ち着き

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA