インドの紅茶

インドは世界最大の紅茶生産国で、インド東北部(アッサム、ダージリンなど)と南部高地ニルギリ地方が有名な産地です。 http://www.ocha.tv/growing_regions/blacktea_producers/india/ 紅茶の会社としては国内資本のTata global beverages(2019年売上1000億円)とHindustan Unilever(2020年売上7000億円)が世界1、2位を争っているそうです(紅茶部門以外も含む)。 TataはイギリスのTetryやアメリカのEight O’clock社を買収して大きくなっています。 Unilever(ユニ…